Tsuyohiro Yoshida
カラー剤のアレルギー成分【ジアミン】ってなに??
更新日:2022年10月2日
ヘアカラーの『核』として染料に含まれる【パラフェニレンジアミン】等の事です。
●このジアミンを使用することで少量の色素で濃く色を出す事ができ
また色々な色調を簡単に作る事ができる。
●ジアミンが有害なのは分かっていても・・・
今のほとんどのヘアカラーからジアミンを抜く事は
色々な要因があり難しい。
なぜ??
【ジアミン】を抜く事が難しいのか??
ここからは個人的な意見です。
⬇️⬇️⬇️
上にも書かれているように
【ジアミンを使用することで少量の色素で濃く色を出すことができ、また色々な色調を簡単に作ることができる】
⬇️⬇️⬇️
少量で色々できる【ジアミン】
これを抜くとジアミンと置き換わるものをカラー剤に入れないといけなくなります。
他に少量で濃く色を出せたり色々な色調を簡単に作れる成分があったらいいですが
同じようにしようとしたら、他に色々な成分をたくさん足したりとか
おそらくジアミンに比べ【コスト】がかなりかかるのではないかと思います。
なので法律で【ジアミンの使用】を規制されるまでは
ほとんどのカラー剤から【ジアミン】が抜ける事は日本ではないのではないかと思います。
OHANAでは!!
カラー施術において【ジアミンアレルギー】の方ように
【ジアミン】が入っていない
【ノンジアミンカラー】のご用意もしております。
気軽にご相談ください🙇♀️🙇♀️🙇♀️

OHANAは
髪質改善という言葉がメジャーになる前
10年前から
美しい髪へ導く事に特化した施術を提供しています。
●髪質改善
●ヘアエステ
●トリートメント
●髪の美容整形施術(ストレート・縮毛矯正)
●髪や頭皮のことを考えダメージを最小限に抑えた
ヘアカラー・白髪染め
⬆️⬆️⬆️⬆️
日本トップクラスの美髪施術を提供している
岡山県岡山市南区にあるヘアサロン(美容院)
OHANAにお任せください。
ご予約ご来店お待ちしています🙇♀️🙇♀️🙇♀️