Tsuyohiro Yoshida
普通のカラーと白髪染めどちらの薬剤が強いかご存知ですか??
更新日:2020年4月7日
【普通のカラー】と【白髪染め】
どちらの薬剤が強いか知っていますか??
一般の方は!!
【白髪染め】の方が髪や頭皮に優しいカラーだと思っている方が多数おられます。
どちらかというと!!
【白髪染め】の方が薬剤は強いです!!
簡単に説明すると!!
白髪以外の髪を明るくしないといけないのと白髪にも色を入れないといけない為、薬剤を強くしたり色素量を多くしないとダメだからです。
でわ!!
その薬剤の強い【白髪染め】を塗って時間をおいてシャンプーして流す様なホームカラーの白髪染めや、美容室の施術では、髪や頭皮に白髪染めの強い薬剤が残留してそれを繰り返していったら髪や頭皮はどうなっていくのでしょうか??
年配の女性を見て頂ければ分かると思います。
普通のカラーも白髪染めも髪や頭皮に薬剤が残留すると!!
●カラーをしたその日から髪や頭皮はダメージし続けます。
●髪は細くなりトップにボリュームがなくなり薄毛に!!
●ますます白髪が増加!!
●髪がジリ付きパサパサに!!
この様な状態になるのは!!
歳を取ったからではなくホームカラーや美容師の粗悪な施術による可能も少なからずあります。